NEWS大庭学園の最新ニュース

- NEWS
- 感染症に関する行動指針のレベル変更のお知らせ
2020年08月30日【沖福】大切なお知らせ
感染症に関する行動指針のレベル変更のお知らせ
本校における8/29時点での判断レベル:レベル4(指針参照)
沖縄県より8月中旬をピークに県内新規感染者数の減少に伴う、警戒レベルの引き下げ(第3段階)が決定となりました。その結果を受け、沖縄福祉保育専門学校についても指針に沿って「沖福レベル4」へ変更致します。
■行動指針の通り、通学の授業形態をソーシャルディスタンスを確保した分散当校とオンライン授業に変更し、学内実習を再開致します。
■保育通信科につきましては、引き続きオンライン授業での対応となります。
学生のみなさんは、行動指針とフローチャートを参考に、状況の変化に応じて対応して頂きますよう、引き続きご協力宜しくお願い致します。
また、医療機関や高齢者福祉施設等で集団感染が発生する等、引き続きひっ迫した状況が継続しております。旧盆時期と重なる8月30日から9月5日までの期間、沖縄県の警戒レベルは引き下げられたものの、緊急事態宣言延長決定がなされております。
当校におきましても、引き続き感染防止対策の徹底に努めて参ります。各ご家庭におかれましても十分な健康観察と感染予防対策にご協力頂きますようお願い致します。
- 沖縄福祉保育専門学校
- ヒューマン介護福祉学科
- こども未来学科保育士・幼稚園教諭コース
- こども未来学科保育士スペシャルストコース
- 保育通信科
- 精神保健福祉学科
- 先生からのメッセージ
- 先輩からのメッセージ
- フロアガイド
- 職業実践専門課程情報公開
