在学生インタビュー/杉本 七海


保育士を目指そうと思ったきっかけは、高校でのインターンシップでした。小さい頃から、私の周りには小さな子どもがいる環境があり、子どもと遊ぶのが好きだったのですが、当時はまだ保育士になろうとは考えていませんでした。しかし、高校のインターンシップで保育園を訪れた際に、保育士の先生方が楽しそうに仕事をされている姿や、やりがいを持って働かれている様子を見て、私も保育士になりたいと強く思うようになりました。

私は沖福を選んだ理由は、大きく分けて二つあります。一つ目は、モノレールやバスなどの交通機関が近くにあり、通いやすい環境が整っていたことです。そして二つ目は、進路説明会で初めて沖福のことを知り、興味を持ったことがきっかけでした。その後、オープンキャンパスに参加した際に、先生方がとても優しく寄り添って指導してくださり、その温かい雰囲気に魅力を感じて、この学校に進学することを決めました。

私が特に好きな授業は「保育内容総論」です。この授業では、担当の先生が現場での具体的なエピソードを交えながら教えてくださるので、内容がとても実践的でわかりやすく、毎回の授業が楽しくて勉強になります。

学校法人 大庭学園
沖縄福祉保育専門学校

〒900-0033 沖縄県那覇市久米1-5-17

TEL:098-868-5796

学校法人 大庭学園
ソーシャルワーク専門学校

〒900-0033 沖縄県那覇市久米1-5-17

TEL:098-933-8788

PAGE TOP